ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月12日

つくる。テーブル



オサレサイト△や皆々様のブログ、雑誌で見かけるキャンプテーブル。
( HPより )

つくる。テーブル

バイヤーやブルーリッチは手が出ない。。。

やや冬眠に入り気味のnomoco家は、自作に入りました。
愛着わくし~(*´∀`)

思いっきり素人なので、素人が作るとこんな感じという参考にどうぞ*







まず、ブログパトロールし・・・
コーナンへ

コーナンラックを触りつつw、木材コーナーへ!

つくる。テーブル

耐久性やうんぬんかんぬんあると思いますが、軽い+加工しやすそうってことで、

赤松にしました。


【赤松野縁】15×45×2000mm @¥148×2本

【赤松胴縁】30×40×2000mm @¥100×5本

購入。
木材代 ¥796


コーナンの木材カットコーナーへ行き、1カット¥20にて、切ってもらう。

@¥20×14カット
カット代 ¥280 

つくる。テーブル

ん~足の部分の4本短すぎた・・・?(*´Д`)
余ってる木材があるので、なんとかさせよう。


あと、紙やすり じゃなくて、 布やすり !
布やすりって初めて知った~
見た目一緒でも、丈夫ですね 

つくる。テーブル

よくわかんないから、とりあえず・・・

#40×2枚
#100×1枚
#400×1枚
(数字が小さい方が荒い)

やすり代(4枚) ¥460



ここから、ひたすらやすりがけ・・・
鉄板の端を面取りして、少し丸みをだしたいから。


つくる。テーブル


でも、娘達はおだてて手伝ってもらうも、すぐ飽きちゃうし。
長くはできず・・・少しずつやってこう。


天板はこんな感じになるかなー??
もっと面取りしたい

つくる。テーブル

あとは、ねじ??釘??ビス?? 買わなきゃ。
どんなのが良いか、ここからが悩みそうです。

良いアドバイスあったら、ぜひお願いします(*´∀`*)ノ


つくる。テーブル


こんな風に折り曲げれるようにできたら、最高だなー♪
プロはさすがですねぇ
Nose Glasses さんHPより)


つくる。テーブル


雰囲気あるようにするために、「みつろうクリーム」、

オリジナルの焼き印・・・は無理なので、ロゴを入れれるように「転写シート」

をポチリました。
早く塗りたいな。
やすり、がんばろ !


ここまで、材料費 ¥1536 ( ´∀`)


週末、ゆめ牧あったかパック△プレゼンがのもパパを通り(゚∀゚)行く気満々ですが、雨予報。
うーん。


つくる。テーブル2 はこちら~




同じカテゴリー(■■ つくる ■■)の記事画像
つくる。テーブル2
お菓子の家 IKEA
のもこ看板▲*
CAMP▲クッキーで妄想中
のもこ色への道
虫対策◆ハッカ油
同じカテゴリー(■■ つくる ■■)の記事
 つくる。テーブル2 (2013-02-10 21:30)
 お菓子の家 IKEA (2012-12-25 07:47)
 のもこ看板▲* (2012-08-01 23:24)
 CAMP▲クッキーで妄想中 (2012-07-13 00:13)
 のもこ色への道 (2012-07-06 22:41)
 虫対策◆ハッカ油 (2012-06-02 23:45)
この記事へのコメント
オサレテーブル作るんですな♪

作りたいと思いつつなかなか動き出さずに1年以上たっちゃいました(笑)

冬になると滑りに行きたくなっちゃうし、出費が(笑)

とりあえずついでにうちのも作っておいてください(*´∀`*)ゞ
Posted by マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー at 2012年12月12日 00:30
こんばんわ、

結果よりも、やった事の方が大事・・・
Only One ですよ(*^_^*)

私のお気に入りの方々、Tomokawaさん、drftyy86さんが
素晴らしい技を披露してくれていますよ!!

参考にして下さいな!!
Posted by kobapapakobapapa at 2012年12月12日 00:43
おはです!

おぉ〜
いいものができそうですねぇ〜

面取りならサンダーが楽でいいですよ!
コーナンオリジナルなら安いですしね。

完成を楽しみにしてますね〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2012年12月12日 07:53
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
凄~い!!
しっかり形になってる♪( ´θ`)ノ
出来上がりとデビュー戦が楽しみですね
我が家は、自作でもなく偽物使っちゃってますw
Posted by 8823mm8823mm at 2012年12月12日 07:56
おはようございます^^

(;゚д゚)のもこさんも自作!
やばい置いていかれてる・・・

折りたたみのローテーブルいいですよね♪
作って!そしてちょうだい(はぁと
Posted by 383383 at 2012年12月12日 09:55
こんにちは☆

自作ーーーーー!!!???


nomocoさんそれだけは止めてください。

私を置いてかないで下さいww

でも私と銀ちゃんの希望の光になってください!
応援します♪


…ところで、、、

△幕プレゼンって何のことですか?

もしや吉川キャノンというロボットと何か関係ありそうですか?w

週末土曜は60%ですねぇ…

ゆめ牧で、、、何かあるのですね、、、w
Posted by kamome78kamome78 at 2012年12月12日 15:49
こんばんは~

自作♪
愛着が増していいですね☆

nomocoさん自身が作成?
既に良さげな雰囲気が漂ってます

みつろうに転写シート
仕上がりが楽しみです~
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年12月12日 17:36
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
並べてある段階ですでにいい感じの雰囲気!
すごいすごい(*´∀`)すてき~
nomoco家キャンプに似合いそうです!!
Posted by ソラオトソラオト at 2012年12月12日 20:33
こんばんわ~

お~自作テーブル☆
がんばれ~!!!応援してます^^v

私もいつか作ろう・・作ろう・・とは思ってるのだけど・・
なかなか重い腰が上がらない・・・(笑)
ってか作っても収納スペースが・・って事になるので
一歩が踏み出せないでいます^^;

理想は折りたたみですね~♪
久しぶりに写真見たら欲しくなってきたので、いい加減作ろうかな・・。

週末雨なら・・再来週に是非(笑)
Posted by リンクスリンクス at 2012年12月12日 22:27
◆マサカリ☆ボンバー さん

「はい!かしこまり~」って、さくっと作れるといいんですけど・・・w

マサカリさん、器用だからさくっと作っちゃうんでしょうねぇ~

その時は、我が家のもお願いしますねw
Posted by nomoconomoco at 2012年12月12日 23:02
◆kobapapa さん

only one ですか ♪
励まされます~(*´∀`)/

kobapapaさんのお気に入りさん方、早速パトロールへでます!
ありがとうございます~
Posted by nomoconomoco at 2012年12月12日 23:04
◆dai さん

サンダーってどんな形してるんでしょ?
やすりコーナーですかね??
見に行ってみよ~

レポ載せちゃったし、もう後にはひけないですね・・・w
Posted by nomoconomoco at 2012年12月12日 23:06
◆8823mm さん

まだ並べただけなので・・・(´∀`)/~
ここからが、大変そうですよね~

偽物も大事ですw

続きレポできるよう、頑張ります!!
Posted by nomoconomoco at 2012年12月12日 23:08
◆383 さん

途中でやめて、薪にならないよう祈っておいてくださいw

冬シーズンに、一緒に自作いかがです?

で、上手くできたら交換してね♪ うふふ~
Posted by nomoconomoco at 2012年12月12日 23:10
◆kamome78 さん

あっ、千葉のお笑い芸人さん!! こんばんわ~w

プレゼンはですね、前回(11月)のゆめ牧から12月も行きたいとあったかパックについてのもパパにプレゼンし続けてたんです。
で、行こうってなったのに、雨予報・・・。

幕のプレゼンではないんですw
まぎらわしくて、すみません!

吉川キャノンとは。。。?w
Posted by nomoconomoco at 2012年12月12日 23:14
◆ポコとコロのパパ さん

私は口だけです(´∀`)
指示+誘導w
あ、やすりは一緒にやってますw

早くみつろうが塗りたいんですよね~
どんな感じになるかな♪
Posted by nomoconomoco at 2012年12月12日 23:16
◆ソラオト さん

出来あがってから、レポすれば良かったかな・・・w
こっからのネジ部分が。。。

ソラオトさんIGTが待ってますもんね~w
みんなに洗脳されて、もうポチリました?
Posted by nomoconomoco at 2012年12月12日 23:19
◆リンクス さん

応援ありがとうございます~(´∀`)
ぜひ、リンクスさんも作って、細かい部分教えて下さい!!

ネジの足の部分が不安・・・

そうなんですよね~来週行けば、リンクス家に突撃できるのに・・・
予定が・・・
ご一緒したかったな~
モデル級娘ちゃんも会ってみたい・・・(〃∀〃)
Posted by nomoconomoco at 2012年12月12日 23:24
こんばんは~^^

鹿男家は、ストーブが中に入れられるテーブルを自作したいと思いいろいろ調べていたので、自作記事はタイムリーです。

にしても、先を越されましたね。行動が速い!

のもパパさんが作られるんですか?頑張ってください!
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2012年12月12日 23:40
こんばんは~^^吉川キャノンです(爆)

千葉のお笑い芸人さんのあだ名のつけ方がヘタですいませんm(__)m

自作テーブルnomocoさんがヤスリがけしたりしてるんですか?

「スッゲー!!」

頑張ってくださいね!!陰ながら応援しております(^O^)/

自作は愛着わくし、おサイフにも優しいし、良いですよ♪

ゆめ牧、楽しんできてくださいね~(^^ゞ
Posted by kmrkmr at 2012年12月13日 02:23
こんにちは!


すごい!
この手のテーブルを自作される方、そんけーですw

自作で作ったテーブルはきっと愛着わきますよね~(*^_^*)
完成、楽しみにしてますね!!

ホーローカップ4兄弟、かわいすぎ(^^)v


あー触発されるなぁ。。。
ワタシも冬季は自作にはげみます。。
Posted by migiromigiro at 2012年12月13日 08:47
はじめまして♪

新着からお邪魔します!
すごい素敵です~♪
我が家もこういう木のテーブルがほしいんですが、なかなか手が出ません。ぜひ自作参考にさせていただきたいので、よろしくお願いしま~す♪またお邪魔させていただきます★
Posted by あやきち at 2012年12月13日 11:51
◆鹿男&鹿子 さん

タイムリーでしたか♪♪
ストーブが中に入れれるとは、囲炉裏テーブルのようなものですか?
レポ楽しみっ(*´∀`)/

ここからが大変そうですが、今の所楽しいですw

のもパパメインで、私は情報収集、誘導、手伝いですw
Posted by nomoconomoco at 2012年12月13日 21:05
◆吉川キャノン さま

kmrさんのことだったんですか?!

お笑い芸人さ~ん、由来教えてw
ググっても、でてきませんでしたw

kmrさんのセンスでロゴ考えてほしいな♪
Posted by nomoconomoco at 2012年12月13日 21:09
◆migiro さん

冬季は自作に最適ですよね(*´∀`)/
でも、寒くて外で作業できませんw

migiroさんどんなの作るんかな~
楽しみだな~

ホーロー4兄弟、1つだけやたら使い込まれてますよねw
Posted by nomoconomoco at 2012年12月13日 21:10
◆あやきち さん

初コメントありがとうございます!!
嬉しいです♪

また来てもらえるよう、続きのレポ頑張りますね~w

私も、おじゃまします(*´∀`)/
Posted by nomoconomoco at 2012年12月13日 21:12
カットした材料見ると CielBleu風テーブル?と思いました。
足部分が短いとスーパーローテーブルになっちゃいますよw
今使ってるテーブルと高さ合わせたりとか想像が広がりますね。

雰囲気あるテーブルが完成するといいですね。
Posted by とみーとみー at 2012年12月14日 08:25
◆とみー さん

CielBlueテーブルってのもあるんですねぇ~
ぐぐってきましたw

スーパーローテーブルの方が子ども達はいいんでしょうけど・・・w
足の長さは変更しないとかもなぁ~

そうですね、今のテーブルと高さ合わせなきゃ!!
大事な事忘れてた!!(゜▽゜;)
Posted by nomoco at 2012年12月14日 10:56
こんにちは☆

私の記事のゆめ牧 パロイン第1話に由来があります♪

要は…テキトーですw
その時の気分で決めました。

こち亀マスターnomocoさんにお会いした際にも愛情を持ってたとえましょうか?
男性は強制ですが、女性は希望の方のみたとえさせてもらいます(笑)
Posted by kamome78kamome78 at 2012年12月17日 12:47
◆kamo さん

パロイン1話に由来でしたか・・・
読み込みが甘かったなw

愛情を持って・・・そうですね・・・・
ダメっていっても・・・つけますよね?w

こち亀マスターは封印しますわ w
Posted by nomoconomoco at 2012年12月17日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つくる。テーブル
    コメント(30)